
1年生の今回の二学期期末テストでの成長が著しい!!
前回の定期テストでは、テスト直前までワークをやっていたところが
今回では
「ワーク2~3回は繰り返したよー」
「塾のワークも全部できました。」
「苦手な教科も積極的に努力しました」
など嬉しいコメントがいっぱいです。
テストの前の様子を見ていると、その成長が嬉しく
テスト結果も確実によくなるだろうと思っていました。
結果はもちろん、良い結果が続々と返ってきています。
今回もその成長を一緒に喜べました(^o^)丿
コメントの一つに
「最近赤ペンの消費が激しいです・・・」
「赤ペンの消費?そうかワークをやりまくるから、赤ペンが減るんだね」
生徒はわかってもらえたことににっこり(*^_^*)
インクがなくなった赤ペンを撮らせていただきました。
そしたら、
なんと
俺も私もーとみんなが自分の赤ペンを出してくれました。
これにはうれしびっくりです(◎o◎)!
☆公立高校入試まであと93日
☆☆期末テストお疲れ様でした。
☆☆☆来週は中3実力テスト週間!!
★1年生の二学期期末テストの結果が自己ベスト続々!!やる気満々
★★次なるスローガンは「調子にのるな!!」かな?
★★★土日は早朝から夜遅くまで塾生が自習しています。
つわものは13時間越えも?
教育の目的とは
生徒が社会に出て困らないようにすること!
面白くない世を面白く!
教育とは実に面白い!
お子様には笑顔を!保護者様には感動を!!
かほく市の塾 良酒塾 てんちょー
この記事へのコメントはありません。