
2月に入りましたので、
ずっと欲しかったものをついに購入いたしました。
それは
掃除機です。
いままでは
クイックルワイパーと
安物すぐ壊れるお掃除ロボット
このお掃除ロボットを相棒に、お掃除を頑張っていました。
このお掃除ロボット4台購入してますが、
何せすぐ壊れます。
しかも充電池がすぐにヘタってしまいます。
何で4台も購入したのかってのは、
聞かないでください(T_T)
それでついに
じゃーん
電動工具で信頼を築きあげた
makitaの掃除機を購入です。
こちらの掃除機は、紙パックとサイクロン式があります。
ぼくは紙パックを買うのが面倒なので、
サイクロン式を購入。
また充電式でコードレス掃除機なのですが、
充電池を取り外して充電するタイプ。
これだと電池がヘタっても充電池だけ購入すればよく、
本体を買い換える必要がないのもポイントです。
で実際に5分程度掃除してみました。
充電池は最初から充電してありました。
さすがmakitaさん。
5分程度でこのごみ収集能力(*^_^*)!!
これはすごい。
電池は30分程度しか持ちませんが、
30分も必要ない感じです。
充電も約30分で完了します。
掃除機のヘッドも滑らかで、
掃除機自体もものすごく軽い!!
掃除がものすごく楽しくなりました。
もっと早く買っておけばよかった(T_T)
この掃除機の商品ページはこちら
塾生のみんなー
塾に入るときは靴の裏の砂を落としてねー(^o^)丿
☆星稜高校合格発表まであと5日
☆☆公立高校入試まであと30日
☆☆☆1・2年生三学期期末テストまであと17日
教育の目的とは
生徒が社会に出て困らないようにすること!
面白くない世を面白く!
教育とは実に面白い!
お子様には笑顔を!保護者様には感動を!!
かほく市の塾 良酒塾 てんちょー
この記事へのコメントはありません。