
石川県公立高校入試の倍率が確定し、
入試まであと5日になりました。
ここまでくると、
あとは
①今までの知識の最終確認
②本番でのミスを減らす訓練
③体調管理
です。
体調管理は入試本番でのスケジュールで生活するようにしましょう。
特に今週の土日は要注意です。
今までの疲れもあるでしょうが、
朝はしっかり入試のスケジュールで起きましょう。
疲れを取りたければ、
夜早めに寝てください。
点数をとりたいがために、
夜遅くまで頑張るのは今の時期では懸命ではありません。
また風邪やインフルエンザにも注意してください。
今年度からインフルエンザに対しては、
予備日が設けられましたが、
おそらく不利になるであろうと予想されます。
体調管理も入試準備のうちです。
睡眠時間、乾燥、生活リズムに気をつけて下さい。
高校入試とは能力が高い人が合格するわけではなく、
入試本番で得点が高い人が合格するのです。
いくら賢くても入試本番で点数を取らなければ合格できません。
入試での合格不合格は、
まさに天国と地獄。
1点が合否を分けるケースもあります。
ですので入試に向けて準備しすぎることはないのです。
「後悔」「まさか」が無いように。
☆石川県公立高校入試まであと5日
☆☆進級テストまであと47日?
2年生が気合入ってきました!!
3年生の背中を見て、
もう覚悟はできています。
みんな入試に向けて問題集をもらっていきました!?
★Tさん有料体験の申し込みありがとうございます。
本日お待ちしております。
★★宝達清水町からのお電話ありがとうございます。
またのご連絡お待ちしております。
教育の目的とは
生徒が社会に出て困らないようにすること!
面白くない世を面白く!
教育とは実に面白い!
お子様には笑顔を!保護者様には感動を!!
かほく市の塾 良酒塾 てんちょー
塾の自習スペース。
この風景もあと5日。
この記事へのコメントはありません。