
塾生が大きな額縁を持って帰ってきたので
「なに?」
と聞いたところ
「清水賞をもらった」
と
聞いたところ
塾生の3年生が学校の清水賞をすべて独占したとのこと。
この清水賞はクラスから1人ずつ選ばれます。
清水賞とは、
清水源太郎氏が、石川県高松町(現かほく市)
青少年の育成に私財を投じて奨学制度を創設し
向学援助・社会に有用な人物を育成することを目的として
毎年かほく市のクラスから1人選ばれる
大変栄誉ある賞です。
小6の塾生ももらっていました!!
これまたびっくり!!
☆公立高校入試合格発表(3/14正午)まであと5日
☆☆進級確認テストまであと32日
★Hさん本日お電話ありがとうございます。
明日14時お待ちしています。
★★今週からチラシ配布いたします。
3月いっぱいで定員に達する予定です。
教育の目的とは
生徒が社会に出て困らないようにすること!
面白くない世を面白く!
教育とは実に面白い!
お子様には笑顔を!保護者様には感動を!!
かほく市の塾 良酒塾 てんちょー
塾生が新聞に載りました(*^▽^*)
この記事へのコメントはありません。