
30年間あこがれをついに実現するときがきました。
それは
「二重窓」
です。
冬の寒い日、部屋で暖房すると
窓いっぱいに結露する。
そして、窓を通して冷気が下りてくる。
その冷気が足元にたまっていく。
勉強していて足元が寒いのはつらい。
やはり理想は
「頭寒足熱」。
頭は涼しく足元はぽかぽか。
これがベストですが、
実際は
「頭熱足寒」になってしまいます。
それを解決しうる一つの方法が
「二重窓」
なのです。
なのでずーっと憧れのままでした。
二重窓ができないのなら、
簡易的にやってみようと数年前に、
窓にアルミシートを張ってみました。
それがこちら↓
効果があるのかどうかわからない・・・。
隙間があるので効果は期待できない。
そう思いながら数年が経ってしまいました。
その間も、
二重窓に憧れ、
定期的にYouTubeでも、
DIYで二重窓を検索し見てきました。
その憧れをついに実現するときが来ました。
まずは、アルミシートをはがし、
窓を掃除しました。
かなり汚れていたの2時間かかりました。
コメリで二重窓キットを購入してきました!!
窓枠のサイズを測り、
枠とサッシ、ポリカーボネートを切断。
かなり大変でした。
1つ作るのに、
約2時間。
そしてついに完成です。
一人感動しました。
窓が光り輝いています。
これで、冷気対策と
換気対策ができました。
うれしいです。
気になるのが費用ですよね。
4つで
28000円です。
1つあたり
7000円でした。
☆公立高校入試合格発表(3/14正午)まであと4日
☆☆進級確認テストまであと31日
★Hさん本日塾にお越しいただきありがとうございます。
お父様、お母様に代わって全力でサポートいたします。
★★今週からチラシ配布いたします。
3月いっぱいで定員に達する予定です。
★★★中3卒業生高校準備講座を開催します。
詳細は明日のブログでお知らせいたします。
★★★★高校生の部を今まで意図的に凍結していましたが、
どうしてもというお声をたくさんいただきました。
ついに決断いたしました。
中3卒業生に対しての高校生の部を創設いたします。
また本気で大学入試に参戦です。
大学入試は自信があります!!
★★★★★Tさん火曜日体験お待ちしております。
教育の目的とは
生徒が社会に出て困らないようにすること!
面白くない世を面白く!
教育とは実に面白い!
お子様には笑顔を!保護者様には感動を!!
かほく市の塾 良酒塾 てんちょー
自習ブース隣にビデオ学習スペースを設けました。
理想の教育へ一歩一歩近づいています(*^▽^*)
この記事へのコメントはありません。