
最近塾の学習環境をさらにより良いものに変えるべく奮闘中。
これまでのリフォーム
・二重窓
・壁紙→漆喰
・椅子
・机
今回は先日設置した二重窓の隙間&西日対策です。
せっかく二重窓にしたのですが、
西日が強烈で
見事に自分の頭に直撃します!!
まずは隙間風対策
まずは定番隙間テープ
さらにモヘヤテープ
隙間風と虫対策です。
次に西日対策
太陽光を反射するとすばらしいキャッチコピー
コメリで安売りしていたので衝動買い
実際にはどれだけ反射しているのか謎
次にカーテンレール
カーテンレールを取り付けました。
そして遮光カーテンを取り付け。
カーテン開いている状態
カーテン閉じた状態。
かなり満足のいく状態になりました。
これで夏場も大丈夫です!!
☆進級確認テストまであと22日
★1年生、2年生、卒業した3年生自習頑張ってます。
★★高校準備講座開始
皆目がマジです!!
大学入試も皆で乗り越えます!!
教育の目的とは
生徒が社会に出て困らないようにすること!
面白くない世を面白く!
教育とは実に面白い!
お子様には笑顔を!保護者様には感動を!!
かほく市の塾 良酒塾 てんちょー
Frohe Ostern ドイツ語でイースターを意味します。
妻が作って飾ってくれました(#^.^#)
この記事へのコメントはありません。