
塾では小テスト等で手に入れたポイントで文房具も購入できます。
もちろん現金で購入を代行することもできます。
今回は中学3年生が筆箱を購入したいので、
Amazonで購入いたしました。
ボタンを押した翌日に到着。
到着したときのこの表情!!
素敵な笑顔がにじみ出ています。
彼が注文した筆箱がこちら。
スタイリッシュでかっこいいですね!
ファスナーが2つあり、
普段使いのものと、普段使わない定規やコンパスを分けたいそうです。
学生にとって文房具は普段手にしているので
それだけこだわりがでてきます。
すこし目を離したら
笑
なぜかこうなっていました!
怪しい・・・
目の穴まで!!
ちょっと怖いですが、
なぜか大胸筋が盛り上がっています。
お母様達しっかり勉強していますから!!
近いうちに勉強している画像もアップいたします・・・
☆第3回石川県総合模試(9/22)まで あと10日
☆中間テスト(10/4)まで あと22日
☆☆公立高校入試まであと175日
★体育祭の写真現像今しばらくお待ちください!
★★Oさん体験授業&ご入塾ありがとうございます。
合格に向け全力で応援します!!
教育の目的とは
生徒が社会に出て困らないようにすること!
面白くない世を面白く!
教育とは実に面白い!
お子様には笑顔を!保護者様には感動を!!
かほく市の塾 良酒塾 てんちょー
この記事へのコメントはありません。